ノベルティは、販促やマーケティングに有効な手段の1つです。そんなノベルティの中でもメジャーなオリジナルビニールポーチやクリアポーチについてご紹介します。
おすすめのポイントから素材の種類、そして制作に際する注意点までまとめました。ノベルティの制作を検討している方向けの内容となっています。ぜひチェックしてみてください。
オリジナルビニール・クリアポーチはノベルティにおすすめ!
数あるノベルティ商品の中でも、特にオリジナルビニール・クリアポーチはおすすめです。
理由は主に3つあります。1つ目は、特に女性をターゲットとしたマーケティングにおいて、ポーチは「何個あっても困らない」アイテムであることです。
2つ目は、透明もしくは半透明のポーチにはとてもロゴが映える点です。プリントのデザイン性を多少妥協しても、おしゃれなノベルティに仕上がります。会社や商品のロゴをそのままプリントする場合でも、透明な素材が助けてくれるでしょう。
3つ目は中に商品などを入れた際に、そのデザインが際立つことです。そのため、サンプルやミニサイズの商品をノベルティのクリアポーチに入れて販売・配布するのも良いでしょう。
ビニール・クリアポーチの素材の種類
ビニール・クリアポーチの素材における主な種類として、次の3つが挙げられます。
- PVC(ポリ塩化ビニル)
- EVA(エチレン-酢酸ビニル共重合樹脂)
- TPU(熱可塑性ポリウレタン)
種類によって扱いやすさや特徴が異なるため、使い分けが必要です。ノベルティが使われる場所や用途によって判断できるよう、ここでは種類ごとの特徴について紹介します。
PVC
PVCとはポリ塩化ビニルを指し、非常に利便性が高い素材の1つです。PVCには、次のような特徴があります。
- 耐久性が高い
- 比較的安価
- 強度が高く、形状維持が可能
- 耐水性がある
- 着色性が高い
そもそもの素材が安価であり着色性も高く、プリントコストを含めても安くノベルティを作成できます。耐久性や耐水性も高く、マリンスポーツやプール系のビジネスの販促には売ってつけといえるでしょう。
EVA
EVAとはエチレン-酢酸ビニル共重合樹脂を指し、ランニングシューズのミッドソールに使われることで有名です。この素材には次のような特徴があります。
- 柔軟性が高い
- 弾力性が高い
- 軽量
- 耐久性が高い
- 加工性が高い
- 塩素を含まず、焼却してもダイオキシンが発生しない
柔軟性や弾力性はランニングシューズのソールに使われている点からも想像がつくでしょう。また、環境への優しさもSDGsの遵守が求められる昨今の風潮に最適といえます。
TPU
TPUとは熱可塑性ポリウレタンのことで、シリコンに代用されるほど柔らかいのが特徴です。その他にも次のようなポイントがあります。
- 衝撃を吸収しやすい
- 耐久性が高い
- 加工性が高い
衝撃を吸収する一方で耐久性が高いことに着目され、スマホカバーの素材として多く利用されています。ただし、化学薬品との相性は悪く、熱に弱い点には注意が必要です。
オリジナルビニール・クリアポーチのノベルティ制作の注意点
ここまで、ビニール・クリアポーチのノベルティとしての良さや素材についてお伝えしました。ここでは、オリジナルビニール・クリアポーチのノベルティ制作の注意点として次の4つを取り上げます。
- 実用的なサイズやデザインにする
- ターゲット層を明確にする
- 利用シーンを意識する
- 著作権や商標権にも注意する
それぞれの詳しい内容について解説します。
■実用的なサイズやデザインにする
基本的なポイントとしてノベルティのポーチは、実用的なサイズやデザインであることが大切です。使われないものを配布してもすぐに捨てられてしまい、返って企業のイメージダウンにもつながりかねません。
コストをかけて悪いイメージを持たれては、元も子もありません。オリジナルビニール・クリアポーチを制作する際は「使ってもらえること」を徹底して意識しましょう。
■ターゲット層を明確にする
より多くの方に使ってもらうためにも、ターゲット層を明確にしましょう。販促に使うのであれば「配布するターゲット層」、社内イベントの景品であれば「参加者の年齢や性別」を考慮します。
その上で色味やデザイン、サイズ感などを考えます。使う人のニーズに思いを馳せるのがポイントです。
■利用シーンを意識する
使ってもらう回数を増やすためにも、受け取った方がどのようなシーンでそのノベルティを利用するのかを意識しましょう。「水辺で使うのか」や「ドライヤーの風があたる可能性もある洗面台で使うか」といった点を意識することで素材選びのヒントにもなります。
このようなポイントを考慮して作られたビニール・クリアポーチは利便性が高く、より使ってもらいやすいノベリティとなるでしょう。
■著作権や商標権にも注意する
ノベルティ制作の際には、使用するデザインや文言が著作権や商標権に抵触しないことを確認しましょう。知名度が高いからと言って他社における既存のキャラクターやキャッチコピーを使用すると、裁判沙汰になる可能性もあります。この場合、ノベルティの回収のみでは済まない事態となりますので、徹底することが大切です。
オリジナルビニール・クリアポーチのノベルティ制作なら
ノベルティにオリジナルビニール・クリアポーチが向いている理由と素材、また制作上の注意についてお伝えしました。
より多くの人に長く使ってもらえるノベルティには共通点があります。「実用的なサイズやデザインにする」や「ターゲット層を明確にする」といった点に意識を向け、素材の特性を活かしたオリジナルビニール・クリアポーチを作成しましょう。
ちなみに、クリオインターナショナルでは色付きやオーロラがかったクリアポーチの制作が可能です。他とは異なるオリジナルビニール・クリアポーチの作成なら、ぜひ一度クリオインターナショナルにご相談ください。