1.ウォッシャブルペーぺーの特徴
名前の通り紙なのに「丸洗いできる」事が最大の特徴です。
水に濡れても型崩れしにくく、破れにくい、布のように縫製もできます。
原材料に植物由来の「セルロース」が含まれています。
セルロースは、脱炭素社会を支えるエコ素材のひとつで、SDGsにも貢献できる素材です。
材料にはセルロース74%、レジン 23%、その他着色料3%が使用されています。
2.ウォッシャブルペーパーの種類
アメリカ製、ドイツ製、中国製の3種類があります。
アメリカ製は固くて丈夫ですが加工に向かない特徴がある為加工が少ないブックカバーなどに向いています。
ドイツ製の生地は少し柔らかく縫製物に向いています。強度の心配はありません。
中国製はアメリカ製やドイツ製と比べると少し強度は劣りますが価格が1割程度安いです。
(縫製物など制作時に問題のない程度の強度はあります)
色数は約50種類以上
(ラミネート生地やエンボス生地など特殊な物もあります)
※色をこだわる場合はPANTONE指示頂ければ白生地を染める事ができます。
厚みは0.2から0.8㎜まで
3.印刷・加工方法
印刷方法はオフセット印刷、シルク印刷、インクジェット印刷等
加工方法は業務洗濯機で洗う事で革のようなシワ加工ができます。
※フルカラー印刷が可能なので、全面オリジナルのグラフィックやデザインにより、クオリティの高いグッズが制作可能です。
4.最小ロット数・納期について
小ロット対応も可能(最小ロット500個~)
※500個以下は別途ご相談ください
納期は約45日~60日
5.デザインについて
特殊な仕様やデザイン・イラスト作成もやっています。
アイディアがゼロからでも大丈夫です。まずはお気軽にご相談下さい。
6.商品事例
エコバッグ、トートバッグ、ストックバッグ、トレイ、レターケース
眼鏡ケース、時計ケース、化粧品パッケージ、アロマパッケージなど